川越にCOEDOのブルーパブ「COEDOBREWERY THE RESTAURANT」誕生!

(株)協同商事が運営するクラフトビールブランド「COEDO(コエド)」は2020年7月22日(水)、埼玉県川越市で新業態のブルワリー・レストラン「COEDOBREWERY THE RESTAURANT(コエドブルワリー・ザ・レストラン)」をオープンしました。
COEDOビール全種を樽生で提供
商業フロアやホテルが集結した川越駅西口の新ランドマーク「U_PLACE」1階でオープンした本店舗は、同社として初となる都市型立地の拠点。
醸造所併設レストランとして、つくりたての無濾過のビールをはじめCOEDOビール全種を樽生で楽しめるほか、中華料理をベースにしたフードメニューは地域の魅力ある食材、そして同社のルーツであるオーガニック野菜を取り入れ、ビールにマッチしたラインナップを提供するとしています。
かしこまらず誰もが楽しめるビアホールとしての空間演出がなされた本店舗では、専用容器「グロウラー」による生ビールのテイクアウトも行うほか、店内にはCOEDOのブルワー達お気に入りのクラフトビールをセレクトした小さな売店「COEDOKIOSK」もあるとのこと。
今後は、「ブルワリーのある街づくりの共創」をコンセプトとして、本施設を通じて住民の方々、さらにはビジターの顧客とともに「わくわくするような楽しみをお届けしていきたい」としています。
「COEDOBREWERY THE RESTAURANT」概要

- オープン日
- 2020年7月22日(水)
- 所在地
- 川越市脇田本町8番地1 U_PLACE 1F
- TEL
- 049-265-7857
- 営業時間
- 11:30-23:00(L.O.22:00)
※ 平日は15-17:00はCLOSEとなります - 定休日
- 無休
- 面積
- 259.23m2(レストラン174.73m2+ブルワリー84.5m2)
- 店舗デザイン
- 中山英之建築設計事務所
- ロゴ・グラフィックデザイン
- エイトブランディングデザイン
- Webサイト
- 「COEDO」公式サイト
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー2020年,ビアバー,ビールバー,ブルワリー,ブルーパブ,醸造所
Posted by shioriworks0520
関連記事

多摩川地域のビール醸造所連携プロジェクト「TABA」参画が計22社に!
コンテンツのプランニングなどを手がけるepigramは2022年8月、同社が運営 ...

3/18土-19日は「緑」をまとって“ビールの休日”に ~「セント・パトリックス・デー」のクラフトビールイベント2選~
「セント・パトリックス・デー」、日本でもだいぶ広まってきましたね。 3月17日は ...

ラベルは「もやしもん」作者!サンクトガーレン「アマビエIPA」
サンクトガーレンは2020年4月28日(火)、疫病を鎮めるといわれる妖怪アマビエ ...

「黒ラベル 東北ホップ100%」発売!ホップは「ホクトエース」
サッポロビールは2020年10月27日(火)、同社独自の「協働契約栽培」による東 ...

「摂田屋クラフト」発売!長岡の蔵元が醸す米麹を使った発泡酒
長岡市の蔵元・吉乃川は2020年4月、同社初のクラフトビール(発泡酒)となる「摂 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません