サッポロ、ソラチエース100%のエール「SORACHI1984」を樽生で発売

サッポロビールは2019年4月下旬より、同社クラフト事業における「Innovative Brewer」ブランドのフラッグシップビール「Innovative Brewer SORACHI1984(イノベーティブブリュワー ソラチイチキュウハチヨン)」の樽生10L商品を全国販売します。
杉やヒノキ、レモングラスのような香り

本商品は、米国産および北海道上富良野産の希少ホップ「ソラチエース」を100%使用したというビールで、先日4月9日(火)には缶製品が発売されています。
「ソラチエース」は1984年、北海道空知郡上富良野町にあるバイオ研究開発部でサッポロビールが開発した品種。ホップの品種のなかでも個性的な香りを持つ「フレーバーホップ」と言われるカテゴリに属します。開発当時は斬新すぎる特長が日本では受け入れられず1994年にアメリカへ渡ったのち、30年の時を経て、ビールの味に違いをつくるホップとして世界中のブリュワーから認められ、重宝される(※1)話題のホップになりました。
※1 世界中の有名ブルワリーが同品種を用い、商品名や商品特長に同品種を謳った商品が存在。
本商品は、そんな「ソラチエース」ならではの杉やヒノキ、レモングラスのような香りを独自のドライホッピング製法(※2)で引き出したというゴールデンエール。軽やかで爽快なフレーバーのなかに、おいしい余韻も味わえるという、「これぞ日本のビール」という凛として香りたつ味わいが特長としています。
※2 ホップの香り成分をよりダイレクトに引き出すため、通常は仕込工程で添加するホップを発酵工程でも添加する製法。
新商品「Innovative Brewer SORACHI1984」
- 品目
- ビール
- 発売日
- 2019年4月下旬以降
- 地域
- 全国
- パッケージ
- 10L樽
- 原材料名
- 麦芽(外国製造又は国内製造[5%未満])、ホップ
※ ソラチエースホップ100%使用(米国産使用、上富良野産一部使用) - アルコール分
- 5.5%
- 商品特長
- ・エールビール
・ヒノキやレモングラスを思わせる心安らぐ香り
・飲んだ後、口の中にふわっと広がる旨味 - 参考小売価格
- オープン価格
- 販売計画
- 2万4,000ケース(10L 樽のみ・大びん633ml×20本換算)
- Webサイト
- 公式ページ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー,新発売&新商品2019年,Beer,ゴールデンエール,サッポロビール,ビール,新商品,新発売
Posted by shioriworks0520
関連記事

サッポロビール、「ビアサプライズ 至福の香り」をファミマ限定発売
ファミリーマートとサッポロビールは2019年4月23日(火)、両社で共同開発した ...

下北沢発「CHAOS(カオス)ビール」発売!デザインはタツノコプロ
世田谷区、下北沢商店連合会、(株)オオゼキ、京王電鉄(株)、(株)日テレ7は20 ...

新クラフトビールブランド「CRAFT X」第2弾は「HAZY MOON IPA」
MOON-X(ムーンエックス)は2020年3月13日(金)、木内酒造とのコラボレ ...

サントリービール、ウイスキーの原酒樽で熟成した「マスターズドリーム」のアソートセットを数量限定発売
サントリービールは2019年5月28日(火)、「~ザ・プレミアム・モルツ~ マス ...

“スースーする”ビールテイスト?「大人のチョコミント」発売!
サッポロビールは2021年2月2日(火)、「HOPPIN’GARAGE」プロジェ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません