とれたて遠野産ホップ「いぶき」を使った「一番搾り」発売!
キリンビールは2019年10月29日(火)、国内最大級のホップ産地である岩手県遠野市で今年収穫したばかりの生ホップを使用した期間限定ビール「一番搾り とれたてホップ生ビール」を数量限定で全国発売します。
収穫したてのホップを冷凍・粉砕して使用
(via キリンビール)
今年で発売16年目を迎える本商品は、「一番搾り製法」による上品な麦のうまみをベースとしながらも、収穫したてのホップのおいしさが感じられる調和のとれた飲みやすさが特長とのこと。今年は「IBUKI(いぶき)<※1>」の“とれたてのホップ感”が引き立つよう、仕込条件を一層工夫したとしています。
※1 キリンビールが品種改良した日本産ホップの名称。フローラル・グリーンの上品な香りが特長。
通常、収穫後のホップは品質を保つために乾燥させて使用しますが、本商品では水分が含まれた状態の“とれたてホップ”を生のまま急速に凍結したのち、細かく砕いて使用するという特許技術を活用。日本で良質なホップが栽培されているからこそ可能な世界的にも珍しいホップの使い方で、とれたてホップの香りを楽しむことができるとしています。
日本のホップ農家を支援
今年はキリンビールが日本産ホップの試験栽培をはじめてからちょうど100年目。遠野市をはじめとした東北ホップ農家との半世紀以上にわたる契約栽培を経て、現在では国産ホップの約7割を同社が購入しているそうです。
しかし、日本産ホップの生産量は年々減少(※2)しており、遠野市のホップ生産量もピーク時の1/5にまで減少。そのなかで、同社は良質な日本産ホップの産地を守るため、遠野市の生産者や地域の人々と連携し、ホップ農家への積極的な支援、さらには地元の資産である日本産ホップを活用した地域活性化に取り組んでいるとしています。
※2 出典:全国ホップ連合会「ホップに関する資料」
「一番搾り とれたてホップ生ビール」概要
- 発売地域
- 全国
- 発売日
- 2019年10月29日(火)
- 容量/容器
- 350ml缶、500ml缶、中びん、大びん、7L樽、15L樽
※ 東北地区(青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県)限定で、7L樽、15L樽を販売予定 - 価格
- オープン価格
- アルコール分
- 5%
- 販売予定数約
- 55万ケース(7,000KL)
※ 大びん換算 - 製造工場
- キリンビール北海道千歳工場、仙台工場、取手工場、横浜工場、神戸工場、福岡工場
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeert
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません