アサヒ、ブランド初の業務市場向け「スーパードライ ザ・クール」発売

アサヒビールは2019年4月9日(火)、若年層の新需要喚起を目指す“もう一つの「スーパードライ」”というテーマで、同ブランド初となる業務用市場向けの新商品「アサヒスーパードライ ザ・クール」(びん334ml)を新発売します。
苦味や渋みを抑えてすっきりした味わいに
「アサヒスーパードライ ザ・クール」は、さらりとした飲み口やキレのある辛口といった「スーパードライ」ブランドの味の骨格はそのままに、苦味や渋みを抑えることで、よりすっきりした味わいを楽しめるというビールです。
年代別でビール類の消費動向を見てみると、20-30代の若者は家庭内での購入容量が他の世代と比較して少ない傾向にある一方、友人や知人とともに飲食店などでお酒を楽しむ、いわゆる“外飲み”の利用頻度(※)が比較的高い傾向にあるそう。また、6割以上が飲食店からビール類の飲用をじめていることなどから、アサヒビールとしては業務用市場における新たな飲用シーンの提案が若年層のビール需要拡大に繋がるとしています。
※ 同社調べ(2018年10月、n=5,000人、web調査)
そこで、同社は業務用市場向けに「スーパードライ」ブランド確立に取り組んでいくとのこと。ダーツやビリヤード等のレジャー業態、スポーツバーやクラブ等の業態を中心に、本商品をびんから直接飲用するスタイルを提案するほか、「カルピス」等を使ったビアカクテルメニュー「COOL STYLE」も提案し、エントリーユーザーのトライアルを促進し、飲用体験の拡大を図るとしています。
新商品「アサヒスーパードライ ザ・クール」
- 品目
- ビール
- 原材料
- 麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ
- アルコール分
- 5%
- 発売品種
- びん334ml(小びん)
- 製造工場
- 福島工場
- 発売地域
- 全国
表参道には本商品のコンセプトショップも
また、今回は「アサヒスーパードライ ザ・クール」の発売に合わせて同ブランドのコンセプトショップ「DRY THE COOL BAR inspired by Instagram」も2019年4月12日(金)に表参道でオープン予定。本店舗では、“Instagramの世界観”をテーマとして、情報感度の高い世代にブランドの世界観や新たな飲用シーンの提案を発信していくとしています。
「DRY THE COOL BAR inspired by Instagram」概要
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4-26-18原宿ピアザビル
- 開店日
- 2019年4月12日(金)
- オープン期間
- 2019年6月30日(日)まで
- 営業時間
- 平日:17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
土日祝:11:30~22:00(ラストオーダー 21:30) - 主なメニュー
- ビール:アサヒスーパードライ ザ・クール
フード:スライダー&ディップ
※スライダーとは、フィンガーフードのミニハンバーガーです。手軽にいろいろな味が楽しめることが若者に好評です。 - 席数
- 50席(全席スタンディング)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!
Follow @alwayslovebeertブルワリーやビアバー,新発売&新商品2019年,Beer,アサヒビール,ビアカクテル,ビール,新商品,新発売
Posted by shioriworks0520
関連記事

「東京IPA」とストロングエールをブレンドした樽熟ビール発売!
Far Yeast Brewing(山梨県小菅村)は2021年7月20日(火)、 ...

限定ビール「DHCスターダストラガー」発売! 希少ホップ使ったIPL
ディーエイチシー(以下、DHC)は、2023年10月5日(木)、同社クラフトビー ...

「キリン秋味」32年目の発売!麦芽1.3倍で旬の食材愉しめるビール
キリンビールは2022年8月16日(火)、秋の定番ビールとして好評を集め、今年で ...

「リオ・ブルーイング・コー 東京醸造所」が品川区の東急池上線高架下で3月13日開業
「デリリウムカフェ」をはじめとしたビアバーの展開や、「RIO BREWING ...

クラフトビールの工場見学「よなよなエール 大人の醸造所見学ツアー」は6月30日から
ヤッホーブルーイングは2018年6月30日(土)~10月8日(月・祝)の土日祝日 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません