26年夏までの開業目指すヤッホー大阪醸造所名称は“ビアライズ”!

ヤッホーブルーイングは2025年1月23日(木)、「#ふるさと納税3.0」(※1)の仕組みを活用して建設する体感型ブルワリー「ヤッホーブルーイング大阪醸造所 よなよなビアライズ」の着工にあたり、建設予定地の大阪府泉佐野市にて起工式を執り行いました。

※1:ふるさと納税型クラウドファンディングのひとつ。企業または個人事業主等と自治体が共同してプロジェクトを立ち上げ、ふるさと納税の寄附者による支援により新たな地場産品を創り出す仕組み。

 


泉佐野市の「#ふるさと納税3.0」を活用

「ヤッホーブルーイング大阪醸造所 よなよなビアライズ」

「ふるさと納税型クラウドファンディング」において国内最大級の事業規模(ヤッホーブルーイング調べ)(※2)という今回の施設は、ヤッホーブルーイング初の自社運営による集客型施設です。起工式では、施設の正式名称「ヤッホーブルーイング大阪醸造所 よなよなビアライズ」(以下「よなよなビアライズ」)が発表されたうえで、新たな外観パース図も公開されました。開業は2026年夏までを目指しており、泉佐野市を訪れる人々が楽しめるエンターテインメント性を兼ね備えた施設開発を進めていくとしています。

泉佐野市りんくうで行われた起工式では、泉佐野市市長の千代松大耕氏をはじめとした泉佐野市関係者や、建設を担当する前田建設工業代表取締役社長の前田操治氏らが参列。地鎮の儀ではヤッホーブルーイング代表取締役社長の井手直行氏が鋤入れを行いました。

※2:泉佐野市が実施する「ふるさと納税型クラウドファンディング」は、国内の「ふるさと納税型クラウドファンディング」で最多の寄附金額を集めており、「よなよなビアライズ」プロジェクトはそのなかでも最大の事業規模。

泉佐野市長 千代松大耕 氏 コメント

泉佐野市長 千代松 大耕 氏

本日の起工式が無事に執り行われたことにより、プロジェクトの成功に向けて大きな第一歩を踏み出したことに深い感慨を覚えます。ふるさと納税型クラウドファンディング「#ふるさと納税3.0」の中心的なプロジェクトとして企業誘致として本市からお声掛けさせていただきました。プロジェクトで造られる体験型ブルワリーはりんくうアイスパークの未来の一翼を担う重要な取り組みであると考えております。この地域が多くの方々の訪れる新たな目的地となり、エリア全体にさらなる活気が生まれる日を待ち望んでおります。

ヤッホーブルーイング 代表取締役社長 井手直行 氏 コメント

株式会社ヤッホーブルーイング 代表取締役社長 井手 直行 氏

2021年にプロジェクトがスタートしてからたくさんの応援をいただいた結果、事業化することができました。泉佐野市を訪れる皆さんが楽しめるエンターテインメント性を兼ね備えた施設を目指し、醸造所見学ツアーやクラフトビールのイベントを定常的に実施します。クラフトビールを通じて泉佐野市を盛り上げて、大阪、近畿圏、そして日本全国へささやかな幸せをお届けします!

 

 

BEER×SURPRISE=BEERISE(ビアライズ)

「ヤッホーブルーイング大阪醸造所 よなよなビアライズ」

クラフトビールを通じたサプライズを届けたいとの想いから名づけたという「よなよなビアライズ」は、単なるビール製造工場でなく、クラフトビールを楽しめるエンターテインメント性を備えた体感型ブルワリーとして、訪れる人に楽しみを届けていきたいとのこと。そのうえで、ヤッホーブルーイングは「よなよなビアライズ」を起点に大阪だけでなく全国のクラフトビール市場を盛り上げていきたいとしています。

起工式で刻会された外観パース図によると、建物正面にはヤッホーブルーイングの看板ビール「よなよなエール」のデザインが大きく描かれており、中央にある展望スペースからは「よなよなエール」を飲んでいるような写真を撮影できるそう。また、屋外のランドスケープは自然に囲まれた空間で多様な過ごし方ができるよう設計。ハーブガーデンに囲まれた席、芝生のスペース、ビールの原材料であるホップのカーテンに囲まれたテラス席、大きな木を囲むベンチ等、さまざまなスペースでクラフトビールを楽しめるほか、週末にはキッチンカーやファンイベント「よなよなエールの超宴」でも人気のコーンホール(※3)など、屋外で楽しめるコンテンツも計画しており、今後、具体的な情報や内装を順次公開予定としています。

※3:クラフトビールの本場アメリカ発祥のゲーム。ボードに向かって袋を投げ、得点を競い合うルール。

 

年間約7万人の来場目指す

「ヤッホーブルーイング大阪醸造所 よなよなビアライズ」

関西および全国のビールファンに多様で個性的なクラフトビールの魅力を伝え、関西のクラフトビール市場を盛り上げていきたいという「よなよなビアライズ」。今回の取り組みは、泉佐野市のふるさと納税型クラウドファンディング「#ふるさと納税3.0」を活用したうえで2021年9月に「大阪ブルワリー(仮称)創造プロジェクト」として始動、2022年1月に事業化が決定していました。

今後は2025年12月までを建設工事期間とし、2026年1月より製造設備を導入。その後、2026年3月よりビール製造を開始したのち、同年夏までの開業を予定しているとのことです。来場者は年間約7万人を目標としており、県内外からの集客を目指すほか、クラフトビールを通じた地域活性化を目指し、周辺エリアの活用や地元事業との連携、関西国際空港を意識したインバウンド対応も計画しているとしています。

 


「ヤッホーブルーイング大阪醸造所 よなよなビアライズ」施設概要

名称
ヤッホーブルーイング大阪醸造所 よなよなビアライズ
所在地
泉佐野市りんくう往来北1-24
交通
りんくうタウン駅1番出口から徒歩4分。なんばや関西国際空港から直通電車有り。
敷地面積/建物の延べ床面積
8256.35㎡/2025.10㎡
製造能力
年間約900Kl
スケジュール
着工:2025年1月23日
開業:2026年夏までに開業予定
事業主
株式会社ヤッホーブルーイング
設計・監理・施工
前田建設工業株式会社
デザイン監修
[外観・内装]株式会社トラフ建築設計事務所
[照明・外構]有限会社ソラ・アソシエイツ
[グラフィック]アフォーダンス株式会社
関連サイト
よなよなビアライズ創造プロジェクト

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でオールウェイズ・ラブ・ビールをフォローしよう!